★ マイキッチンメニューの一覧に戻る ★
味覚の秋です! ホットケーキの元を使って、超かんたん!
でも、プロ顔まけの味を おうちで、作っちゃいましょう!!
ホットケーキの元 200g
たまご 2個
バターorマーガリン 大さじ3
サラダオイル 大さじ3
栗の甘露煮(シロップ煮) 100gぐらい
市販の黒豆 100gぐらい
バター(マーガリン)をボールに入れ、サラダオイルを加え、泡だて器でトロトロになるまで混ぜる。
そこに、たまごを加えてしっかり混ぜ合わせる。
上記に、ホットケーキの元を入れてダマにならないように混ぜる。
栗は4等分に切っておく。 上記2、の中に甘露煮のシロップを全部加え混ぜ合わせ、最後に、栗と黒豆
を加えて軽く混ぜ合わせる。
180度に温めておいたオーブンの中で30分ほど焼く。 焼けたら一度、オーブンから取り出して竹串を
刺してみて、何も付いてこなければ できあがり。 ねっとりとした生地が付いていたらもう少し焼く。
少し、粗熱をとった後、大き目のビニール袋に入れて密封して全体をしっとりさせたら 完成!!
上記の写真は渋皮付きの甘露煮を使用したものですが、栗の風味が染み込んでいる
シロップを利用するので、砂糖を加える手間が省けておまけに栗の風味が引き立って、
黒豆との相性もバッチリ!! おためしあれ!!
(パウンドケーキの型がないときは牛乳パックを利用すると便利ですよ)
Copyrights(c) HEARTFULL WEDDING All right reserved.