
春菊とキノコの洋風丼 2005.3.23 放送分

そろそろマーケットの店頭には春野菜が顔をならべる季節ですね。
柔らかくって、甘みもあり、生だと風味が一段と増して美味しい春菊が主役のお丼を
コンソメ風味の洋風で作ってみました。
【 材 料 】 4人分
春菊 1株
しめじ 1パック
シイタケ 大3〜4個
トマト 大1個
牛肉ばらスライス 200g
たまご 4個
ピザ用チーズ 適量
炊き立てのごはん 人数分 |
固形コンソメ 2個
しょうゆ 小さじ1
酒 大さじ1
塩コショウ 少々
ガーリックパウダー 適量
バター 大さじ2
水 1.5カップ |
【 作り方 】
1. シイタケは、薄くスライス。 しめじは根元の固い部分(石づき)を切り落とし軸の部分をバラバラにする。トマト は、湯通しして皮を剥き、さいの目にカットする。 春菊は、軸を切り落とし、3〜4cmにカットして水にさらす。
2. フライパンに、バターを加え、牛肉に塩コショウ、ガーリックパウダーを適量ふり、かるく炒める。
3. 色が変わってきたら、シイタケ、しめじを加え中火で炒め しんなりしてきたらトマトを加えて強火にする。
4. 次に水を加え、沸騰したら固形コンソメを加えて溶かし、酒・しょうゆで味をととのえ蓋をせずに2分程煮込む。
5. 沸騰している状態で溶き卵を、全体に回し掛けして、ピザ用チーズを全体に散らして蓋をして30秒煮詰めた後 火を止めて蒸らす。
6. うつわにご飯をよそい、春菊をご飯が見えなくなるくらいに全体に覆い、その上に先ほど作った具を乗せたら、
できあがり!!
もうすぐ春休み。簡単で栄養たっぷりの洋風丼は、ランチタイムにぴったりメニュー!
調理時間たったの 15分!!ふわふわ玉子の口どけが、ちょっと癖になりそう・・・

★ マイキッチンメニューの一覧に戻る ★