【 作り方 】
1. サーモンは両面に塩コショウをしておく。
2. タマネギ、にんにく、しいたけ、レモンは薄くスライスして、タマネギは水にさらしておく。
しめじは石づきを切り落としバラしておく。
3. アルミホイルにオリーブオイルを大さじ1杯垂らした上にタマネギのスライスを3,4枚並べる。その上に
サーモンを1切れ乗せて、にんにくのスライスをペタペタと上に乗っける。きのこ類も適当に周りに添えて
香草類(無ければコショウだけでもよい)を適当にまぶしてトップに適量のマヨネーズをかけ、その上に
レモンをのせる。
4. すべての具を乗せたら ホイルの縁を、ぎょうざの皮を包むようにつまんで閉じる。
5. 180℃に設定したオーブンorオーブントースターで25〜30分焼いたら出来上がり。
サーモンのエキスが脇役の野菜たちの甘さと合体して、最高に美味しいソースに変身。
にんにくの香りがコクを引き出して 簡単、手間要らずなのに ちょっと豪華な1品が出来上がり。
ワインにビール、日本酒に焼酎。 どんな、お酒にもぴったりの“鮭”料理・・・・なんちゃって(^_^;)
お後がよろしいようで・・・ |